さいたま市浦和区高砂1-16-12【地図へ】
JR浦和駅直結・アトレ浦和West Area4階
TEL: 048-883-4112
手掌多汗症とは、体の限局した部位から多量に発汗がみられる「局所多汗症」のうち、手掌(手のひら)に症状が現れるものを言います。
特に日常生活に支障をきたすほど多量の汗が、明らかな原因がないまま6か月以上持続し、以下の6症状のうち2項目以上あてはまる場合には「原発性局所多汗症」と診断されます。
【参考】原発性局所多汗症の診断基準
日本皮膚科学会「原発性局所多汗症診療ガイドライン2023年改訂版」日皮会誌 2023; 133(2): 157-188.
・発症が25歳以下である
・左右対称性に発汗がみられる
・睡眠中は発汗が止まっている
・1回/週以上の多汗のエピソードがある
・家族歴がみられる
・それらにより日常生活に支障をきたす
すなわち、これらの症状が手掌にみられるのが、「原発性手掌多汗症」です。
日本皮膚科学会の従来のガイドラインでは、原発性手掌多汗症の診断に至った場合、まず行う治療として「水道水イオントフォレーシス療法」や「20%〜50%塩化アルミニウム単純外用/ODT*」が挙げられていました。
(*ODT: 密封療法)
今回は、上記の治療とは異なる機序(抗コリン作用)を有し、原発性手掌多汗症の新たな治療の選択肢として発売された、アポハイド®ローションについて解説します。
アポハイド®ローション(一般名: オキシブチニン塩酸塩)は、2023年6月1日に発売された、原発性手掌多汗症に保険適応のある外用薬です。
主成分であるオキシブチニン塩酸塩は、交感神経から放出され、発汗を促すアセチルコリンという物質の働きを阻害する(抗コリン作用)ことで、皮膚からの発汗を抑える作用があります。
なお、同種の成分を有する内服薬が、過活動膀胱などの治療にも用いられています。
アポハイド®ローションは、1日1回、就寝前に適量を両手掌全体に塗布します。1回の塗布量は両手掌でポンプ5押し分が目安です。
【アポハイド®ローションの使い方】
アポハイド®ローションは1本が4.5ml入りのボトルであり、上記の使用法では1週間分に相当します。
アポハイド®ローションは「原発性手掌多汗症」と診断された方で使用可能です。
わきや足など、手のひら以外の部位の多汗症の方には適応がありません。
抗コリン作用を持つ薬剤により前立腺肥大症や緑内障などの疾患が悪化することがあるため、アポハイド®ローションは以下の方に対しては禁忌となっています。
・閉塞隅角緑内障の方
・下部尿路閉塞疾患(前立腺肥大など)による排尿障害のある方
・重篤な心疾患のある方
・腸閉塞又は麻痺性イレウスのある方
・重症筋無力症の方
・本剤の成分に対し過敏症のある方
アポハイド®ローション主な副作用(1~5%未満)として、適用部位皮膚炎、適用部位そう痒感、適用部位湿疹、皮脂欠乏症、口渇が報告されています。
これらの症状が現れたら使用を中止し、医師に相談してください。
アポハイド®ローションの価格(薬剤費)は3割負担で4.5ml入りボトル1本(1週間分)が約707円です。
医療機関でしか処方できない薬剤のため、受診の際には他に初診・再診料等がかかること、また2023年6月に発売された新規薬剤のため、1年間は1回の処方量が2週間分(14日、ボトル2本)までと制限があることに注意してください。
原発性手掌多汗症の新たな治療薬であるアポハイド®ローションについて解説しました。
使用法が簡便なこと、小児でも使用可能なことは利点といえます。
当院では、多汗症の方のライフスタイルを考慮しながら、外用薬を含め様々な治療が提供できるよう、準備をすすめてまいります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。